協調性なんて、欲しくない。
2003年5月25日サークルの皆さんと原宿へ。駅前で待ち合わせだったんだけど、先輩から、「鳩ちゃんってああいうの(京コスを指して)好きなんだよね。」と言葉が。隠してたつもりだったに、ばれてたのね。結構ショックでした。同じサークルの先輩(バンギャ)から聞いたらしいです。止めてくれ(泣)
その後、ショックを引きずりながら飲み会へ。飲み会行く度に、思うんだけど大人数で飲むのキライ。コールとか全然楽しくない。いつも、苦笑いしながらコールかけてます。テンション低いし。気づいたら一人だし。冗談言えないし。反応冷めてるし。
ダメだな自分、場の空気に馴染めない。これだから大学の子に、協調性ないって言われるんだよね。でも、自分に嘘ついて人に合わせることはしたくない。自分らしく居られる、強さが欲しい。
その後、ショックを引きずりながら飲み会へ。飲み会行く度に、思うんだけど大人数で飲むのキライ。コールとか全然楽しくない。いつも、苦笑いしながらコールかけてます。テンション低いし。気づいたら一人だし。冗談言えないし。反応冷めてるし。
ダメだな自分、場の空気に馴染めない。これだから大学の子に、協調性ないって言われるんだよね。でも、自分に嘘ついて人に合わせることはしたくない。自分らしく居られる、強さが欲しい。
コメント