ステッカー
2003年3月25日昨日気付きました。
ライカ特典で貰った、ステッカー無くしちましました。ってか貰ったことすら忘れていた。サイン会のことで頭いっぱいでした。
あぁショック(泣)
ライカ特典で貰った、ステッカー無くしちましました。ってか貰ったことすら忘れていた。サイン会のことで頭いっぱいでした。
あぁショック(泣)
今日の日記
2003年3月24日久々の日記です。17日から、私ではあり得ないくらい遊びまくってました。卒業旅行いったり、ディズニーシー行ったり、、、、でもTVを見ると戦争してる。少し複雑な気持ちになりました。
ニュースを見てると、戦争をやるアメリカの考えは、分かるような気がする。私もイラクは、怖い指導者を持った国だと思う。イラクが、このままでは良いとは思わない。でも、戦争が一番良い解決策とも思えない。もしも私の家族が誰かに殺されたら、私は殺した人を憎むと思う。テロにしても、戦争にしても同じ事。だから今やってることは、憎しみを増やすだけじゃないの?それはスゴク悲しい事だと思う。
だから私は戦争反対です。
自分でも、中途半端な突っ込みどころ満載の意見な
のは分かってます。でも言って置きたかった。
新聞を読んでたらイラクに住む女の子が、『今、死んだら戦争しか知らない人生になる』って言っていた記事が載っていました。早く世界中が平和になりますように。
ニュースを見てると、戦争をやるアメリカの考えは、分かるような気がする。私もイラクは、怖い指導者を持った国だと思う。イラクが、このままでは良いとは思わない。でも、戦争が一番良い解決策とも思えない。もしも私の家族が誰かに殺されたら、私は殺した人を憎むと思う。テロにしても、戦争にしても同じ事。だから今やってることは、憎しみを増やすだけじゃないの?それはスゴク悲しい事だと思う。
だから私は戦争反対です。
自分でも、中途半端な突っ込みどころ満載の意見な
のは分かってます。でも言って置きたかった。
新聞を読んでたらイラクに住む女の子が、『今、死んだら戦争しか知らない人生になる』って言っていた記事が載っていました。早く世界中が平和になりますように。
どうしよう
2003年3月9日今までにないくらい、deadmanに萌えてます。久々だよ、バンドでこんなにテンション上がるの(笑)アルバムは思うところも色々あるけど、トータル的にはイイと思うし、基本的には言う事ないです。(多分)ROUAGE以来だわ、こんなに萌えるなんて。やっぱりイイね、好きなバンドがある生活。別に遠征とかはしないけど、楽しいです。ささやかな喜びが出来ました。
どうでも良いけどTBSの『真相報道バンキシャ!』を、『真相報道バンギャ!』と読んでしまいます。
どうでも良いけどTBSの『真相報道バンキシャ!』を、『真相報道バンギャ!』と読んでしまいます。
コメントをみる |

鹿鳴じゃなくて、Bunkamura
2003年3月8日バレエ観て来ました。男の人バージョンの白鳥の湖を観たんですが、面白かったです。人間ってスゴイと感心しました。初めてのバレエ鑑賞なので、何がすごいとか良いとかは全く分かりません。でもそんな私が見ても面白いと感じたので、良いステージだったと思います。
衣装とか可愛いんですよ、踊ると綺麗に広がって素敵でした。欲しくなるくらい。演出もおしゃれなので踊り以外でも楽しめました。 一番感動したのは、『踊る』ことで気持ちが伝わること。細かいストーリーとかは分からないけど、その時の主人公の気持ちとかは、思っていた以上に伝わりました。細かいところが分からなかった分、想像力もかきたてられて面白かったけどね。一年に一回くらいは、観にいっても良いとかなと。チケ代が馬鹿にならないので頻繁には見れないからネ。
あとこの『白鳥の湖』を演出・振り付けした、マシュー・ボーンのステージは絶対また観にいく!!
それくらい演出が素晴らしいですよ。
衣装とか可愛いんですよ、踊ると綺麗に広がって素敵でした。欲しくなるくらい。演出もおしゃれなので踊り以外でも楽しめました。 一番感動したのは、『踊る』ことで気持ちが伝わること。細かいストーリーとかは分からないけど、その時の主人公の気持ちとかは、思っていた以上に伝わりました。細かいところが分からなかった分、想像力もかきたてられて面白かったけどね。一年に一回くらいは、観にいっても良いとかなと。チケ代が馬鹿にならないので頻繁には見れないからネ。
あとこの『白鳥の湖』を演出・振り付けした、マシュー・ボーンのステージは絶対また観にいく!!
それくらい演出が素晴らしいですよ。
コメントをみる |

deadmanのアルバムget
2003年3月7日ライカのイベントに行ってきました。もちろんdeadmanのアルバムの特典だったんですけど、想像以上に楽しかったです。
?たかまさ→眞呼→aie→Tokiの順番で登場しました。メンバーの顔みて驚いた、全員スッピンだよ。
すいません、最初aieとtokiがどっちか分かりませんでした。まずたかまさは、黒の革のスーツにテンガロンハットかぶってました。眞呼さんは白いニット帽にデニム生地っぽいコート(襟とかに茶色のファー)下は良く見えなかったけど、靴は厚底でした。
aieくんはよく見えませんでした。でも帽子と黒のジャケットにパンツだったような、、、曖昧です。でも、おしゃれだったのは記憶してます。Tokiさんはねずみ色っぽいパーカーでした。一番ラフな格を、している印象を持ちました。イベントの流れは、トーク→サイン会でした。トークは、結構面白かったです。
Tokiさんがぺコちゃんの顔真似したり、たかまさの元カノの話し聞けたり(笑)眞呼さんも結構笑ってたし、でも個人的にツボったのはたかまさイジリを生で見れたこと。あとタカマサの初代ヅラの行方を知ることが出来ました。(妹さんが使用しているらしい)メンバーの以外な一面も知れたし、普段のインタビュー様子を垣間見れた気もしました。たまにはインベントもいいかもね。
けど一番嬉しかったのは、友達が出来たことかな。脱一人よ!!(多分)
?たかまさ→眞呼→aie→Tokiの順番で登場しました。メンバーの顔みて驚いた、全員スッピンだよ。
すいません、最初aieとtokiがどっちか分かりませんでした。まずたかまさは、黒の革のスーツにテンガロンハットかぶってました。眞呼さんは白いニット帽にデニム生地っぽいコート(襟とかに茶色のファー)下は良く見えなかったけど、靴は厚底でした。
aieくんはよく見えませんでした。でも帽子と黒のジャケットにパンツだったような、、、曖昧です。でも、おしゃれだったのは記憶してます。Tokiさんはねずみ色っぽいパーカーでした。一番ラフな格を、している印象を持ちました。イベントの流れは、トーク→サイン会でした。トークは、結構面白かったです。
Tokiさんがぺコちゃんの顔真似したり、たかまさの元カノの話し聞けたり(笑)眞呼さんも結構笑ってたし、でも個人的にツボったのはたかまさイジリを生で見れたこと。あとタカマサの初代ヅラの行方を知ることが出来ました。(妹さんが使用しているらしい)メンバーの以外な一面も知れたし、普段のインタビュー様子を垣間見れた気もしました。たまにはインベントもいいかもね。
けど一番嬉しかったのは、友達が出来たことかな。脱一人よ!!(多分)
コメントをみる |

今日の日記
2003年3月6日deadmanのアルバム、早く聴きたい。
先日卒業式があったのですが、思ったより泣きませんでした。ワンワン泣いちゃうくらいかなって思ったんですが、まぁ人並みに泣く程度ですみました。
卒業式を終えてみて、心境の変化は無いんですがやっぱり寂しさは生まれてきます。高校はすごく楽しかった。中学校のとき学校に行かなくなって、人間関係なんて面倒くさいだけだと思ってた。でも高校入学したら、考えかたが変わった。大好きな友達や苦手なクラスメイト、親身になってくれる先生、色んな人と接することが出来たお陰だと思う。友達に嫉妬したり、私には信じられない生き方している人も一生懸命考えて過ごしているって実感した。嫌なことも自分の考え方次第で楽しくなるって気付けた。相変わらず人間関係を築くのが不器用な私だけど、自分のぺースで努力しながら頑張りたいと思います。
先日卒業式があったのですが、思ったより泣きませんでした。ワンワン泣いちゃうくらいかなって思ったんですが、まぁ人並みに泣く程度ですみました。
卒業式を終えてみて、心境の変化は無いんですがやっぱり寂しさは生まれてきます。高校はすごく楽しかった。中学校のとき学校に行かなくなって、人間関係なんて面倒くさいだけだと思ってた。でも高校入学したら、考えかたが変わった。大好きな友達や苦手なクラスメイト、親身になってくれる先生、色んな人と接することが出来たお陰だと思う。友達に嫉妬したり、私には信じられない生き方している人も一生懸命考えて過ごしているって実感した。嫌なことも自分の考え方次第で楽しくなるって気付けた。相変わらず人間関係を築くのが不器用な私だけど、自分のぺースで努力しながら頑張りたいと思います。
もうすぐ卒業
2003年2月28日学校で卒業式の予行練習をしました。特に感慨深い気持ちにはならず、当日の流れを頭に入れるのでイッパイイッパイになりました。卒業式の実行委員なので頑張ります。目標は去年の卒業式のようになること。去年の卒業式は本当に良かったです。みんなが真剣だったし、すごく気持ちを感じた。でもいくら、私が頑張っても皆の協力が無いとなにも出来ません。むしろ私は皆のお手伝いをしている状態。
みんな頼むよ!!
今年の卒業式は私にとってリベンジでもある訳ですす。去年は私の中の良いお友達3人が、在校生代表の言葉を言ってました。それに私はスゴク嫉妬。卒業式間近になったら、なぜかその3人が先生と集まって話し合い。いつもは私と3人で遊んだり、ゴハン食べたりしてるから、周囲からは4人でワンセットって言われてました。でもなぜか、在校生代表の言葉だけは私にお呼びはかからなかった。それがショックで悔しくて、3人には『良かったね』って言ったけど心からは言えなかった。ショックだった分、自分の時の卒業式は悔いの残らない様にやろうと決めたました。頑張るぞぉ!!
でも(たまに)涙が出ちゃう、女の子だもん
みんな頼むよ!!
今年の卒業式は私にとってリベンジでもある訳ですす。去年は私の中の良いお友達3人が、在校生代表の言葉を言ってました。それに私はスゴク嫉妬。卒業式間近になったら、なぜかその3人が先生と集まって話し合い。いつもは私と3人で遊んだり、ゴハン食べたりしてるから、周囲からは4人でワンセットって言われてました。でもなぜか、在校生代表の言葉だけは私にお呼びはかからなかった。それがショックで悔しくて、3人には『良かったね』って言ったけど心からは言えなかった。ショックだった分、自分の時の卒業式は悔いの残らない様にやろうと決めたました。頑張るぞぉ!!
でも(たまに)涙が出ちゃう、女の子だもん
キダム
2003年2月26日キダムに行ってきました。アクション映画のコマーシャルに、一番良い場面を入れて観てみたら期待外れってよくあるけど、キダムはそうじゃ無かった。
ステージの隅まで演出が利いていて、飽きさせなかった。中国ゴマ、空中ブランコ、縄跳び、ピエロ、アクロバットetc。素晴らしかったです。ドキドキ、ハラハラさせられっぱなし。音楽も良かったです。昼の部のお客さんは子連れも多くて、羨ましかったです。小さい頃にあんな良いもの見れるなんて、いい親持ったね。
作りこんだ世界が好きな人にはお勧めです。
個人的には、世界感を重視しているバンドさんにも見ていただきたい。世界感ってのは、こういうモノだと思いますよ。
ステージの隅まで演出が利いていて、飽きさせなかった。中国ゴマ、空中ブランコ、縄跳び、ピエロ、アクロバットetc。素晴らしかったです。ドキドキ、ハラハラさせられっぱなし。音楽も良かったです。昼の部のお客さんは子連れも多くて、羨ましかったです。小さい頃にあんな良いもの見れるなんて、いい親持ったね。
作りこんだ世界が好きな人にはお勧めです。
個人的には、世界感を重視しているバンドさんにも見ていただきたい。世界感ってのは、こういうモノだと思いますよ。
コメントをみる |

不安なんてララ〜
2003年2月25日春から新大学生なんだけど、不安です。不安材料なんてありきたりなモノだから、誰かに相談してもされた方が困るだろう。でも不安だぁ。高校は卒業したいけど、大学で友達出来るかな。自分らしく居られるかな。中学生の時悲惨だった分、不安だぁ。
明日はキダムに行ってきます。初めてのサーカス。かなり楽しみ。一緒行く子は数少ない、LIVE友達だから、久しぶりにV系トーク花を咲かすぞ。
明日はキダムに行ってきます。初めてのサーカス。かなり楽しみ。一緒行く子は数少ない、LIVE友達だから、久しぶりにV系トーク花を咲かすぞ。
僕のバラ色の人生
2003年2月24日ビデオを見ました。主人公の男の子が可愛かったから、借りたけど想像以上に面白かったです。ストーリーは、女の子になりたいと願う主人公の男の子が家族の反対や周囲の偏見を受け、傷つきながらも家族に理解されていく、って感じかしら。見る前はもっと幸せな映画だと思っていたけど、ちゃんと現実を見ている映画でした。主人公がすごく純粋で、可愛かったです。ありのままの自分で居たい、でも家族の苦悩も分かるから懸命に普通の男の子で居ようと努力する様が良かったです。あと世界感っていうか映画の色合いが、バービーちゃんっぽくって可愛かったです。
お暇な方は見て見るのも良し。
お暇な方は見て見るのも良し。
今日の日記
2003年2月22日 卒業式用の服を買ってきました。市営地下鉄の一日乗車券買って、色んな駅に途中下車。LOVE一日乗車券。引っ越して9年弱、最近になってようやく横浜が大好きになりました。横浜は住みやすい、なるべく引越しはしたくないな。父は田舎が好きだから引っ越す気あるみたいだけど、それまでに私が自立すれば良いし。
卒業式の服は無事買えました。一軒だけ変な店員さんが居た店が在って、ちょっと嫌だった。一つ一つのコメントがすごい芝居がかってて、悲しくなった。そこまで芝居しなくちゃ、言えない程似合ってませんか私は。
卒業式の服は無事買えました。一軒だけ変な店員さんが居た店が在って、ちょっと嫌だった。一つ一つのコメントがすごい芝居がかってて、悲しくなった。そこまで芝居しなくちゃ、言えない程似合ってませんか私は。
今日の日記
2003年2月20日学校の卒業行事の一環として、3学年の皆でお食事。この日のために、実行委員(約10名)準備をしていました。食事の終わりに先生が「実行委員に拍手」といっていたけど、私は心から感謝出来なかった。はっきり言って、これくらいで拍手ですか?って思った。確かに楽しかったけど、ココまで来るのにどれだけの人に迷惑かけたか、自覚してるのか疑問だし。今日も言ってることコロコロ変わるし、準備に時間かけた割には段取り悪いし、適当だし。
何より、なんで食事会の準備の為に、卒業式の練習に来ないんですか??食事会の説明の時は、散々『皆に来て欲しい』って言ったのに。卒業式も『皆でやり遂げたい』です。やり遂げる為には、練習しなきゃ出来ないでしょ。早く気付いてよ、難しいことじゃないんだから。
こんなこと思うなんて、私って嫌な奴かな。でも間違ってないと思う。多分。
LIVEに行きたい!!!!そしたら、このモヤモヤした気持ちも忘れられるのに。最近イライラしっぱなしだぁ。
何より、なんで食事会の準備の為に、卒業式の練習に来ないんですか??食事会の説明の時は、散々『皆に来て欲しい』って言ったのに。卒業式も『皆でやり遂げたい』です。やり遂げる為には、練習しなきゃ出来ないでしょ。早く気付いてよ、難しいことじゃないんだから。
こんなこと思うなんて、私って嫌な奴かな。でも間違ってないと思う。多分。
LIVEに行きたい!!!!そしたら、このモヤモヤした気持ちも忘れられるのに。最近イライラしっぱなしだぁ。
コメントをみる |

高速バス
2003年2月1日野暮用の為、高速バスに乗ってNへ行った。
初めての高速バスは、辛かった。寝れないし、空気悪いし、車内暑いし。バンギャの方々はよくあれに乗ってLIVEとか行けるな。高速バスのお陰で、一日中車酔いでした。
初めての高速バスは、辛かった。寝れないし、空気悪いし、車内暑いし。バンギャの方々はよくあれに乗ってLIVEとか行けるな。高速バスのお陰で、一日中車酔いでした。
コメントをみる |

メリゴとGULLET
2003年1月26日昨日は高田馬場へliveを見に行ってきました。
久々のLIVEで思ったことが一つ、バンギャって化粧が濃いですね。そんなどうでもいい事は置いといて感想いきます。
メリゴとGULLET以外にも出演バンドは居たけど、興味ないので省略。
まず、初見のメリゴ。すごい想像をしてたけど、思ったより観やすかった。真さんが蛇みたいでした。hidenoさんのギター結構好きです。
GULLETは想像以上に良かった。漾さんの声かなり好き。曲も良かったです。また行きたいなぁ
久々のLIVEで思ったことが一つ、バンギャって化粧が濃いですね。そんなどうでもいい事は置いといて感想いきます。
メリゴとGULLET以外にも出演バンドは居たけど、興味ないので省略。
まず、初見のメリゴ。すごい想像をしてたけど、思ったより観やすかった。真さんが蛇みたいでした。hidenoさんのギター結構好きです。
GULLETは想像以上に良かった。漾さんの声かなり好き。曲も良かったです。また行きたいなぁ
コメントをみる |

今日の日記
2003年1月22日かなり久々の日記.
今日の私は学校行って卒業試験受けて、全然出来なくて変な回答書いて、職員室行ったらそのことで先生に笑われて軽く凹んで、卒業式実行委員の仕事を片付けた後に学校でました。学校帰りに郵便局よってliveチケ代振込みました。その後本屋に行って、SHOXX読んでdeadmanの記事見つけて少し喜んだけど買わずに家に帰りました。家で死んだように眠りました。夕飯だって起こされて、ゴハン食べてTV見て(僕の生きる道)今は原因不明の胃痛に苦しんでいるしだいであります。
明日はどんな1日になるのかしら
今日の私は学校行って卒業試験受けて、全然出来なくて変な回答書いて、職員室行ったらそのことで先生に笑われて軽く凹んで、卒業式実行委員の仕事を片付けた後に学校でました。学校帰りに郵便局よってliveチケ代振込みました。その後本屋に行って、SHOXX読んでdeadmanの記事見つけて少し喜んだけど買わずに家に帰りました。家で死んだように眠りました。夕飯だって起こされて、ゴハン食べてTV見て(僕の生きる道)今は原因不明の胃痛に苦しんでいるしだいであります。
明日はどんな1日になるのかしら
コメントをみる |

目黒鹿鳴館
2003年1月6日deadmanのlive決まったみたいですね。3月8日から目黒鹿鳴館やって、最後ウエストワンマンだってさ。ウワァ〜〜ン3月8日はバレエ見に行くんだよ、もうチケ代払ってるのに、マジ凹む。
最近色んなものに手を出しすぎて、予定が被る。私の愛してやまない、SPVのFC限定liveも行けないし…。馬鹿みたいだけど、けっこう凹んでます。
最近色んなものに手を出しすぎて、予定が被る。私の愛してやまない、SPVのFC限定liveも行けないし…。馬鹿みたいだけど、けっこう凹んでます。
今日の日記
2003年1月5日やっとこさ郵便局のバイトが終了しました。
どうして局員はあんなにフレンドリーなんでしょうか?人見知りの私はびっくりです。
HUSHのドラム大正谷隆氏の日記を読んで、その通りだよ!隆と心の中で激しく同意してしまいました。
ミュージシャン名乗っているなら音楽やってなんぼだろ。もっと音楽で感動させてください。
どうして局員はあんなにフレンドリーなんでしょうか?人見知りの私はびっくりです。
HUSHのドラム大正谷隆氏の日記を読んで、その通りだよ!隆と心の中で激しく同意してしまいました。
ミュージシャン名乗っているなら音楽やってなんぼだろ。もっと音楽で感動させてください。